車両販売・鈑金・車検整備なら車検専門店RAKUDA│株式会社ダイニチ東日本│宮城県、山形県、岩手県、埼玉県、茨城県

車検専門店RAKUDAは車検のみならず車の販売や鈑金、自動車整備などお客様に満足いただけるよう少数精鋭で取り組んでおります。

ホームお知らせ ≫ 車検ステッカーの貼付け位置が変更! ≫

車検ステッカーの貼付け位置が変更!

車検ステッカー貼付け変更

令和5年7月3日より車検ステッカーの貼付け位置が変更となります。

 国土交通省は「自動車検査業務等実施要領」を一部改正し、7月3日に施行します。検査標章(車検ステッカー)の貼付位置を7月3日から運転席側上部端に変更するとして周知を呼びかけています。同日以降、新たに車検ステッカーを貼付する車両が新基準の対象となります。
 すでに貼付している車検ステッカーの貼付位置を変更する必要はありません。また、貼付位置が基準と異なることで、受検ができなくなるなどの措置は検討していないそうです。
車検ステッカー変更位置 
(国土交通省HPより)
従来と何が変わったの⁉
従来 「前方から見やすい位置」に表示する。
変更 「前方かつ運転席から見やすい位置」として「前面ガラスの運転席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」に表示する。
※例外規定として、車両構造やドライブレコーダーやETC車載機、フィルム式アンテナなどが原因で新たな貼付位置だと運転者の視界を妨げる場合に限り、「運転者の視界を妨げない前方かつ運転席から見やすい位置」に表示する。
 
 このように、改正された理由は、車検を切れたまま走行する車が何件か見受けられたのが原因です。
貼付位置を見直すのは、車検証の有効期間が記載された車検ステッカーを車外から目視確認できることに加え、運転席側からも有効期間を確認しやすくし、車検の受け忘れなどを防ぐ狙いがあります。
 国交省はまた、自動車検査証(車検証)の電子化に伴い、車検ステッカーの車内側に記載する有効期間満了日の字体やサイズを見直し、視認性を高めることにしました。

 道路運送車両法第66条では、車検ステッカーの表示義務が定められており、貼り忘れていると50万円以下の罰金が科せられる可能性もあります。うっかり車検の満了日を忘れてしまわないことに加え、これからは車検ステッカーの貼り付け位置にも注意が必要です。

 

今後の車検入庫車両に関してご連絡

7月3日以降に車検を受けたお車の車検ステッカーは、随時、運転席上部に貼付けさせていただきます。
2023年06月06日 17:54